ベスト
5月は「これぞ!」と自分で思えるような回文は少なかった。 日本史のシリーズはバカバカしいので個人的には好きだが、単独で見ると苦しい。 (つつー)冷たい水、あずみ痛めつつ(つー) 徹子の部屋へ、残って……。 大名ども、どうよ?未唯(mie)だ! 鎌倉幕…
「一年間は毎日更新するぞ!」 と威勢よく始めた当ブログだが、いよいよ6月末くらいで回文のストックが尽きてしまいそうである。 「もう思いつかないのでやめます!」 と宣言して、いきなりやめるのもちょっとナニなので、 1~6月=回文 7~12月=前半で…
3月は何と言っても「外科医・白戸沢先生」がドラマ化されたことが一大事件で、これは全く予想もつかない驚きであった。 <a href="http://hiruyo.hateblo.jp/entry/2015/03/14/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9…
・2月は「回文の作り方」の初級編を書いたらよく読まれたようだったので、中級編もそのうち書いてみたい。 ・来月も原則的には正午に更新して、翌月分の予約投稿が埋まって余力があったらその他の時間帯にも更新する。 ・今月の自薦によるベスト作品は以下…
今週のお題「今年の抱負」 今年の抱負はずばり「回文春秋を毎日更新する!」である。 1月は一日二回、真夜中と正午に更新してきたが、さすがにこのペースで通すのは難しいので、二月はとりあえず正午の一回のみの更新とする。 何となくこのブログは正午に更…
このブログを始めたのが12月12日なので、今日で一ヶ月が経った。 年末になってから過去を振り返ると手遅れになりそうなので、いま現在の状況や考えをメモしておく。 1.更新について ・「毎日更新する」という目標を立てたので、これは守り続けたい。 ・今…
新年早々、はぴらき (id:hapilaki)さんのブログで紹介していただいたので、これからは新規の来訪者が激増するかもしれない。 &amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://hapilaki.hateblo.jp/entry/legends-have-begun-since-2015" data-mce-href="http://hapi…