ひとこと
(よるはなべだべなはるよ) 【解説】寒い冬の夜、お爺さんは「夜は鍋だべな」と喜び、春お婆さんの遺影に語りかけている。 笠原将弘のやみつき極上なべ 作者: 笠原 将弘 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2013/12/19 メディア: Kindle版 この商品を含む…
(よしかわわわわかしよ) 【解説】「三国志」「新・平家物語」などで知られる作家、吉川英治はおやつに和菓子が出るといつも「わわ!和菓子よ!」と喜んでいる。 四季の十二撰 ひとくち上生菓子詰合せ(黒漆箱・風呂敷包み) 和菓子メディア: その他
(きがよわいたからつかのかつらかたいわよがき) 【解説】宝塚出身の女優に「私も宝塚に憧れています!でも、気が弱いので……(ウジウジ」と弱音を吐いたところ、厳しいお言葉が返ってきた! *イメージキャストとしては天海祐希でお願いします。 GOLD [DVD] …
(まゆむらたくたらむゆま) 【解説】ユマ・サーマンは女優から作家に転進し、日本のSF作家・眉村卓のようになりたい!と強く願っている。 日本SF傑作選3 眉村卓 下級アイデアマン/還らざる空 (ハヤカワ文庫 JA ク) 作者: 眉村卓,日下三蔵 出版社/メーカー: …
(かたひらなぎさぎならひたか) 【解説】正直に生きても、損をするばかり。いっそのこと詐欺を習って、人を騙して楽しく暮らしたい……、そんなことを考えて九州弁で、しかも旧仮名づかいでポツリと漏らしてしまう、なぎさであった。そして思わず、阿蘇山に向…
(かるたごのごたるか) 【解説】カルタゴの将軍ハンニバルは、よその土地の様子を聞いて少しでもカルタゴに似ていると「カルタゴのごたるか!」と感心していた(熊本弁で)。ちなみに私の中では西郷どんとキャラがかぶっています。 ハンニバル戦記──ローマ…
(らかんぜんげきだんしんだきげんぜんから) 【解説】羅漢とは阿羅漢の略称で、供養と尊敬を受けるに値する人の意。その羅漢がこれほど衝撃的な断言をするとは、驚きである。しかも紀元前から全劇団が死んでいたとは……。いま世界に存在している多くの劇団は…
(あれくえよえくれあ) 【解説】少女マンガに出てくるカッコいい男子の言う台詞である。風邪が治りかけの主人公に素っ気ない態度だが、別れ際に「お前、風邪治ったばっかりならあれ食えよ、エクレア!」と告げて去ってゆく。きゅん……(効果音)。 エクレア …
(うそくさいいやしいだんしりよかんなんかよりしんだいしやいいさくそう) 【解説】旅行業者の手違いによって、三年P組の生徒だけは旅館でなく寝台車で一夜を過ごす羽目に……。嘘くさい卑しい男子は「寝台車いいさ!」と強がっているものの、その目には光る…
(とみきんかいざいほうにうほいざいかんきみと) 【解説】「この海賊の地図さえあれば、金塊や財宝が手に入るぜ!一緒に冒険の旅に出ないか?」と誘いを受け、すっかりその気になって大海原へと旅に出る。お正月くらいはそうした夢を見てみたい。 田中貴金…
今年、三件がん検査しとこ! (ことしさんけんがんけんさしとこ) 【解説】新年は様々に意気込みや豊富を語るものである。この人は三箇所も気になる部分があるらしい。それでもウキウキした楽しげな様子で、羨ましい。 今年から使うカツラ、貸しとこ! (こ…
(やつやるでもちつきすんのんすきつちもでるやつや) 【解説】「餅つき」と聞いただけで興奮し、血も出るほどの餅つきをするのが好きな男による発言か。 餅つき臼(3升用) 木台・杵つき 4点セット【御影石臼・桧木台・子供用杵・大人用杵】 出版社/メー…
(いいこつかはんたーたんはかつこいい) 【解説】ハンター試験に受かると、国家ハンターとして認められる。さらに、女の子からは「国家ハンターたん」と呼ばれ、モテモテである。 ハンター(字幕版) 発売日: 2017/06/30 メディア: Amazonビデオ この商品を含…
(わたしちらしずしおしずしらちしたわ) 【解説】「わたし、負けましたわ」という有名な回文を長くする試みのつもりでしたが、「妻の寝言シリーズ」でも作ろうかなと思わせる結果となりました。 ミツカン 五目ちらし 230g 出版社/メーカー: ミツカン メディ…
(はるきすとだとすきるは) 【解説】「IT技術者急募!」という面接の場で、明るく元気に「僕は村上春樹さんの大ファンで、ハルキストです!」と自己紹介したところ、問い返されてしまった。 愛ゆえの反ハルキスト宣言 作者: 平山瑞穂 出版社/メーカー: 皓星…
(みみないしほういちいうほしいなみみ) 【解説】クリスマスが近づいてきた。耳なし芳一は耳がないため、サンタクロースに願いをかけている。 耳なし芳一・雪女~八雲 怪談傑作集 (新装版) (講談社青い鳥文庫 66-4) 作者: 小泉八雲,黒井健,保永貞夫 出版社/…
(いばるすりほなあなほりするばい) 【解説】「ほな、穴掘りするばい!」と声をかけて威張っている男はスリである。刑務所の囚人が、大勢で穴掘り作業をしているという光景か。 穴掘り公爵 新潮クレスト・ブックス 作者: ミックジャクソン,Mick Jackson,小…
(いいでくらやみののみやらくでいい) 【解説】こういう風に誘われたら、つい行きたくなりそうである。そしてそのまま、闇に飲まれてしまいたい……。 辺境酒場ぶらり飲み (LEED Cafe comics) 作者: 和泉晴紀,藤木TDC 出版社/メーカー: リイド社 発売日: 2017…
(だんなはとしのせににせのしとはなんだ) 【解説】年の瀬になっても「偽の死」という言葉にまだ悩まされている。謎のダイイング・メッセージが気になるあまり、自宅でも考え込んでいる刑事の姿である。 偽りと死のバラッド (角川文庫―ウェクスフォード警部…
(わいながぶちのちぶがないわ) 【解説】気がかりな夢から長渕剛が目覚めると、恥部に何もなくなっているではないか。リカちゃん人形のようにツンツルテンの状態になっているのを見て、思わず叫んでしまったのだ! 長渕剛:民衆の怒りと祈りの歌 (KAWADE夢ム…
(このあなかたいやきやいたかなあのこ) 【解説】捜査中の刑事の考え。現場で「この穴か……」と怪しい穴を調べる振りをしているが、心の中ではたい焼き屋のあの娘を気にしてばかりいる。 *古典的回文「たい焼き焼いた」のロング・ヴァージョンを作ろうとし…
(こんどうまさおみたみおさまうどんこ) 【解説】奥田民生は頭にタオルだか手ぬぐいだかを巻いて、作務衣を着て、いかにも手打ちうどんの店を始めそうなタイプである。近藤正臣が甲斐甲斐しく「民生様~!うどん粉!」と助手役を務めている。 ところで以前…
(だんしんややんしんだ) 【解説】エドワード・ヤン監督の没後10年となる2017年は「牯嶺街少年殺人事件」の再上映やBD、DVD化などで賑わった。しかし、今になって急に驚いている団しん也なのであった。 牯嶺街少年殺人事件 [Blu-ray] 出版社/メーカー: Happ…
(たけうちまりやがやりまちうけた) 【解説】戦国武将・竹内家のまりや殿は敵の槍による攻撃を待ち受け、見事、返り討ちに仕留めたというではないか。天晴れじゃ! Variety (30th Anniversary Edition) アーティスト: 竹内まりや 出版社/メーカー: ワーナー…
(たきにてはしだすがこがすだしはてにきた) 【解説】橋田壽賀子上等兵率いる一団は、敵独軍に追い詰められ滝へと逃げ込んだ。しかし、ガス弾の一斉砲撃を浴び、手が震えてくるではないか……!このピンチをどうやって切り抜けるのだろう?ちなみにこの人は、…
(たいへんたげんたんげたんへいた) 【解説】大変だ!「はだしのゲン」の主人公ゲンのもとに「あしたのジョー」でお馴染みの丹下段平がやってきた!ボクサーとしてスカウトするつもりだろうか?「くくく……。お前さんのその、ハングリー精神が気に入ったのだ…
(いてつけかがいえてえいがかけつてい) 【解説】痛い思いはしたものの、怪我が癒えるやいなや映画化が決定した。「人間万事塞翁が馬」「禍福は糾える縄の如し」と同じ意味である。 MyMei フェイク怪我 怪我指 指釘貫通 ハロウィン 撮影 パーティー イベン…
(なんだとかしゆかおかしかおかゆしかとだんな) 【解説】ネットで「かしゆかは、お菓子かお粥しか食べません」というウソ情報を見て信じ込んだ旦那が驚いている。「それでいて、あのスタイルと運動量を維持しているとは……!」。 If you wanna(初回限定盤)(…
(かつまていにいてまつか) 【解説】はてなに降臨したため、変なファンが大勢ついてしまった勝間和代氏。勝手に勝間邸に侵入した上、「勝間邸にいて、待つか……」とくつろいでいるファンもいる。 *この回文はフィクションです。 2週間で人生を取り戻す! 勝…
(おうかんとくにんにくとんかうお) 【解説】王監督は、ニンニクを山のように盛った、ニンニク丼が大好物!スタミナをつけすぎたせいか、ちょっと呂律があやしい。 ありがとう王監督―ホークスの14年 作者: スポーツニッポン新聞社西部本社 出版社/メーカー:…